研究開発
2019年4月 入社
神奈川県
新製品の試作/既存商品のリニューアル試作
私は現在入社して1年目なのですが、今はお取引先の企業様からご依頼がある新製品の試作や、既存商品のリニューアルのために試作を行うことが中心の業務となります。
新製品を作る、または商品のリニューアルを行う際に化粧品に使われる各原料の相性や、製品の安全性・安定性など製品化するにあたり注意を配るべきポイントはたくさんあります。
また、その製品がお客様のお手元に届いた後にも品質の変化が起きないかどうか、加速試験を行いそれを経時観察していくということも仕事のひとつです。
今は様々な種類の化粧品を試作しながら、原料についての情報や処方の特性・配合比率など研究開発職として必要な知識を勉強していきながら日々の業務にあたっています。
今現在面白いと感じることは、日々様々な化粧品を試作していく中で、ひとつのものが完成し、それを実際に肌につけて感触の評価などを行うと、原料の組み合わせやその比率などによって全く違う感触のものができるということです。クリームを例にとっても、油と水と界面活性剤の比率・種類を使い分けることによって、こってりとした感触・みずみずしい感触と正反対なテクスチャ-を再現することができます。そこに化粧品の奥深さと難しさがあると思いますし、無限の可能性があるなと感じています。
今後もっと成長し、自分で処方を組んでいく中でお客様に喜んでいただける商品、また世の中に今までなかったような商品を開発できるような研究者となっていきたいと思っています。
弊社のいいところは、部署間のコミュニケーションが多く、人が温かいところです。また有給休暇なども取得しやすく、残業もあまりなくワークライフバランスが整った会社です。